ブログ
-
素人が素人のうちに素人目線で書く「スノーボード」|準備・滑走談|兵庫県北部神鍋高原2015.2.12
-
豊岡市のお隣養父市(やぶし)でランチ|茅葺屋根の『かぐや姫』2015.2.7
なんだかタイムスリップをしたような外観ですね。 お仕事の打ち合わせが終わった後、owl(アウル)のメンバーでランチに行きました。 【目次】 看板にもあがっている「よもぎうどん」 茅葺屋根の趣ある外観 囲炉裏や掘り炬燵の空
-
2015年最初の『あさご茅葺保存会』作業|朝来市「神子畑(みこばた)」2015.1.23
但馬には『あさご茅葺き保存会』というグループがあり、 茅葺屋根を守ろうと活動を続けていらっしゃいます。 【目次】 『あさご茅葺き保存会』とは 『但馬茅葺き』の三木 宏祐(こうすけ)氏 2015年最初の活動は茅整理 昼食は
-
Rubyのインストール方法(Windows)2015.1.14
RubyをWindowsにインストールした時の流れを記します。 操作は自己責任でお願い致します。 Rubyのインストール方法(Windows) Ruby公式サイトへアクセス 下記URLをクリックして、Rubyの公式サイト
-
商売繁盛・家内安全・景気回復「宵田十日えびす」|日高町宵田西宮神社2015.1.13
フリーランスのホームページ制作屋として独立してもうすぐ丸4年。 今年もこの日がやって来ました。 【目次】 但馬で参拝するなら日高町宵田「西宮神社」 十日戎で購入する様々な縁起物 毎年恒例のくじ引きで運試し 但馬で参拝する
-
人それぞれの但馬の初詣|兵庫県北部但馬地方|香美町村岡区『黒野神社』2015.1.3
皆さんは初詣に行くとき、どこの神社に行かれますでしょうか。 同じ但馬の中でも人によって様々だと思います。 そんな中、今年の元旦に筆者のとった行動をここに記します。 【目次】 豊岡市民の定番は出石神社? 「お正月感」を得た
-
ついに但馬に映画館復活!兵庫県北部唯一の映画館「CINEMACTION豊劇」(シネマクションとよげき)2014.12.27
今日一気に実感が湧きました。 豊岡に、但馬に映画館が、付加価値を付けて帰ってきた。 【目次】 ついにグランドオープン「CINEMACION豊劇」(シネマクションとよげき) いよいよオープン、記念セレモニー 豊劇ホームペー
-
豊劇再開2日前!クリスマスに『但馬まるごと感動市』出会いステージ(デアステ)の打ち上げ|「CINEMACTION豊劇」2014.12.27
豊劇の復活が近づくに連れ、「豊劇 復活」などで検索をされる方も増えてきました。 そんな中、豊岡市の映画館『豊劇』再開の12月27日(土)の2日前、豊岡劇場「CINEMACION豊劇」(シネマクションとよげき)で、11月8
-
日本エレキテル連合がやってきた。『ハッピージャングルベル2014』無事終了|JR豊岡駅前Aity(アイティ)2014.12.24
現在かなりの頻度でテレビに出ている人たちが、 その最高潮の状態で但馬にやって(帰って)来ました。 JR豊岡駅前『Aity(アイティ)』は大盛り上がり 会場前、市民プラザはいつになく混雑していました。 入り口まで人が並び、
-
スキー場が3つある上に神鍋温泉も!遊びの宝庫神鍋高原|アップかんなべスキー場&奥神鍋スキー場&万場スキー場2014.12.23
写真は神鍋高原「万場スキー場」のゲレンデです。 このお隣には「奥神鍋スキー場」があり、この「万場スキー場」とは頂上からリンクしています。 また上の写真中央付近に神鍋山の火口が写っていますが、そこには「アップかんなべスキー
先日のスノーボードの様子。 バブルの頃のように、とはいきませんがかなり賑わっていました。 スノーボードを始めてまだ3年。 1シーズンに2~3回という素人が、素人のうちに素人目線で思ったことを書いてみます。 【目次】 スノ