なお
2021.10.02

メディア上で「岡村直昭」と「マンガーのおかむらなおあき」を完全に分けてみる

今回の内容は、「都市部と地方の人口さを縮めたい」という目的に向かっての活動として、配信メディアの整理についての思考と試行についての記事です。

マンガーのおかむらなおきブログを別途立ち上げる

マンガー(素人漫画家の造語、ブロガー的な)のおかむらなおあきについては、
別のブログを立ち上げた方がメディアの目的が明確になりそうなので、分けてみることにしました。

マンガーのおかむらなおあきのブログでは、
マンガやイラストの活動についてのみの配信をして、
岡村直昭のブログでは、
おかむらなおあきの活動を含む全ての活動についてのアウトプットの場としようと思います。

田舎暮らしや自営業、WEBについても全てをあげていく予定です。

ここでお伝えをしたいのは、
当初の計画や予定はどんどん変えていいということです。

状況がどんどん変わっていくからという理由もありますが、
そもそも運営を進めないとわからないこともたくさんあります。

毎日毎日思考と試行を繰り返すことになるので一見するとしんどいようですが、
実際はすごく楽しいです。ずーっと考え事をしています。

もしもブログやSNSを始めたいけど何からやっていいかわからないという方がいらっしゃいましたら、
まずは始めて見てから、運営をしながら思考と試行を繰り返すことをおすすめします。

受けてを混乱させないようにしてみる

マンガーのおかむらなおあきブログを分けようと思ったのは、
単純に受けてを混乱させないようにするためです。

マンガーのおかむらなおあきのメディアでは、
やっぱりマンガやイラスト関係のコンテンツのみを掲載していきたい。

今後マンガの活動を続ける中で興味をもっていただける人ができてきたら、
「おかむらなおあき」で探した時に関係のない情報は出てきてほしくないと思います。

自分が閲覧者なら間違いなくそう思います。
もしもそれをきっかけに個人としての岡村直昭がどんな人間か知りたくなったら、
そこで初めて個人ブログを見てもらう、でいいと思います。
(あくまで例なので、興味を持ってもらえるとは思っていません…)

岡村直昭のブログではマンガーのおかむらなおあき活動を含めた全活動の配信をする

というわけで今後もこれまでと同様に活動の全てを記録していこうと思います。

これは自分の活動を見てほしいわけではなくて、
その中には誰かしらの何かしらの行動のヒントに繋がるものがあるかもしれないと思うからです。

現に私もいろんなメディアからヒントを頂戴していて、大変ありがたいと思っています。

特に実際に行動しながら試したことや失敗したことなどはいいデータになると思います。
これまやってきたことや失敗してきたこともどんどん記していこうと思います。

規模は大きくないですがたくさんの失敗をしてきました。
だからこそ分かることもあります。

思考と試行の繰り返しこそが目標にたどり着く方法であり成長するための手段だと思いますので、
今後とも宜しくお願い致します。