toggle navigation
私たちについて
私たちの仕事
ブログやお知らせ
アクセス
フィルムカメラでお勉強(撮影編)|Canon EOS 55
カメラを持っていざ外へ。 広がるのんびりした景色。 道端のちょっとしたものにもカメラを向けたくなります。
線路沿いまで歩くと秋らしい景色がありました。 早速シャッターを切りました。 プレビューが出来ないから明るく撮れているのか暗く撮れているのかも分からない。 一応露出を上げたものと下げたものを撮っておいたほうがいいのか。 そういえば露出計もおいてきてしまった。 あらためて重要性を感じました。 そもそもこの悩み自体がナンセンスなのか。 あとからこの記事を見返して恥ずかしくなるのか・・・。 ともあれこの日9枚の写真を撮りました。 9枚。 いつもなら調整しながら撮って何倍にもなっているはず。 慎重になりすぎたのか。 あと18枚撮れたら現像に行こう。 そしてとれた写真を見て、いろいろ質問をして、恥をかいて覚えよう。
次の記事
前の記事
フッター広告
Category
ONE POINT「ワンポイント」
制作事例
情報発信
TAJIMA WAVE/但馬の野外フェス
WEBとか
小さな技術
イベントとか
ガジェットとか
スマートフォン
パソコン
スタッフブログ
岡村直昭
たじまじビデオブログ
ノマドとか
わんぽ畑(ONE POINT)
京丹後市のお店(但馬のお隣)
仕事
但馬でノマド
但馬のイベントレポ(豊岡市など)
但馬のイベント告知(豊岡市など)
但馬のお店(豊岡市周辺のランチなど)
但馬のコト
但馬のモノ
但馬を歩いて
但馬情報
アクティビティ
観光
飲食店
但馬情報/新温泉・香美・豊岡・養父・朝来
日々とか
日記(オカムラ@ONE POINT)
過去とか
音楽とか
Archives
2020年
1月
2019年
11月
4月
2018年
5月
2016年
10月
1月
2015年
10月
2月
1月
2014年
12月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2013年
7月
6月
3月
2月
1月
2012年
2月
2011年
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
サイドバー広告