toggle navigation
私たちについて
私たちの仕事
ブログやお知らせ
アクセス
豊劇再開2日前!クリスマスに『但馬まるごと感動市』出会いステージ(デアステ)の打ち上げ|「CINEMACTION豊劇」
豊劇
の復活が近づくに連れ、「豊劇 復活」などで検索をされる方も増えてきました。 そんな中、
豊岡市
の映画館『豊劇』再開の12月27日(土)の2日前、
豊岡劇場
「
CINEMACION豊劇
」(
シネマクションとよげき
)で、11月8・9日に行われた『
但馬まるごと感動市
』
出会いステージ(デアステ)
の打ち上げが行われました。
出演者の多くが参加。但馬を音楽で盛り上げる人たちが集合。
当日は一般のお客を招き入れるわけではなく、『
但馬まるごと感動市
』
出会いステージ(デアステ)
関係者での打ち上げでした。 『
豊劇
』には大ホールと小ホールがありますが、この日はイベント開催用の小ホールをお借りしました。 もちろん大ホールでもライブなどのイベントを行うことが出来ます。 小ホールでは以前設置されていた椅子が全て撤去され、イベント等に使用しやすいようになっています。 この日は畳、ホットカーペットが敷かれ、その上に座椅子が並べられてとてもくつろげる空間になっていました。 その中で演奏をするのは「
デアステ
」に出演をした演者さん達。 但馬で何かしらのイベントが行われる時、音楽ステージが設けられるケースが多いのですが、その際に活躍する人たちの多くがこの日この豊劇に集まりました。 各々音楽へのこだわりと技術がとても高く、様々な組み合わせで会場を盛り上げました。
オープン後の豊劇をイメージ出来るような一夜
『CINEMACION豊劇』のオープンはまだ2日後。 実際どのような形で運営されるのかはまだだれも体験していません。 開場後はこの日の参加費を払い、その際にドリンク用のチケットを受け取りました。
これは今後も使われるものなのかな? これをもってバーカウンターに行き、ドリンクを注文しました。
カウンター横には映画館につきもののポップコーンの機械も見えます! これを頬張りながら映画を見られる日が豊岡に帰ってくるのですね。
開場に戻ってスタートを待ちました。
我らのPAマスターも準備で大変そうでした。 みんなで出来ることを手伝いながらオープニングを迎えました。
しこたま生演奏を楽しみ、無事打ち上げは終了しました。 この後は自由時間となり、会場の片付けを皆で行った後に1階の
COMMUNITY SPACE×BAR
「
ajito(アジト)
」へおりました。 みんな日が変わるまでお話しを楽しんでいたようです。 そしてこの姿はおそらくオープン後の豊劇1階の姿になります。 古い建物を改装して出来たおしゃれなバーは、懐かしさとも相まってとても落ち着くいい空間です。 ぜひマスターのお兄ちゃんとの会話もお楽しみください。 「出会いステージ」(デアステ)の打ち上げを終えて
『但馬まるごと感動市』へ向かっての準備からこの打ち上げ終了まで、多くの関係者の努力があって無事に進行することが出来ました。 もちろん負担をバランスよく配分するということは困難なので、とりわけ忙しくされていた方もおられます。 それぞれ本業がある中、本当にお疲れ様でした。 なにか行動を起こすときはそれなりの苦労がつきものですが、今後も楽しんでいろんなことが出来ればと思います。 いつも自分が役に立てているかは疑問ですが、具体的に考えて行動していけるようになるよう努めます。 新年まであとわずかですが、みなさん良い年末年始を過ごすことが出来ますように。 プレオープンイベントの記事はこちら
豊劇復活目前!プレオープンイベントへ参加|豊岡劇場「CINEMACION豊劇」(シネマクションとよげき)
— CINEMACION豊劇(シネマクションとよげき) COMMUNITY SPACE×BAR「ajito(アジト)」 兵庫県豊岡市元町10-18 TEL:0796-42-1844
http://www.toyogeki.jp/
豊劇Facebookページ
次の記事
前の記事
フッター広告
Category
ONE POINT「ワンポイント」
制作事例
情報発信
TAJIMA WAVE/但馬の野外フェス
WEBとか
小さな技術
イベントとか
ガジェットとか
スマートフォン
パソコン
スタッフブログ
岡村直昭
たじまじビデオブログ
ノマドとか
わんぽ畑(ONE POINT)
京丹後市のお店(但馬のお隣)
仕事
但馬でノマド
但馬のイベントレポ(豊岡市など)
但馬のイベント告知(豊岡市など)
但馬のお店(豊岡市周辺のランチなど)
但馬のコト
但馬のモノ
但馬を歩いて
但馬情報
アクティビティ
観光
飲食店
但馬情報/新温泉・香美・豊岡・養父・朝来
日々とか
日記(オカムラ@ONE POINT)
過去とか
音楽とか
Archives
2020年
1月
2019年
11月
4月
2018年
5月
2016年
10月
1月
2015年
10月
2月
1月
2014年
12月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2013年
7月
6月
3月
2月
1月
2012年
2月
2011年
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
サイドバー広告
出演者の多くが参加。但馬を音楽で盛り上げる人たちが集合。
オープン後の豊劇をイメージ出来るような一夜
『CINEMACION豊劇』のオープンはまだ2日後。 実際どのような形で運営されるのかはまだだれも体験していません。 開場後はこの日の参加費を払い、その際にドリンク用のチケットを受け取りました。