さゆ
2022.03.07

3日坊主にならない学習ルーティンについて

コーディングに興味を持った頃
私が経験したからこそ思う
3日坊主にならない学習ルーティン
について、ご紹介しようかと思います。

私が経験した失敗談

はい。
3日坊主とはよく言ったものだな〜
と心の底から思うわけですがww

過去の私の実体験。

  • スマホでYouTubeでWEB系の情報ひたすらにみてたら1日終わった。
  • スマホでYouTubeでWEB系の情報ひたすらにみてたら、一回もPC開いて無いことに気づく。
  • スマホでYouTubeでWEB系の情報ひたすらにみて、やたら詳しくなった風なだけでPC開いたら脳がフリーズ。
  • スマホでYouTubeでWEB系の情報ひたすらにみて、有料スクールに興味を持ち出し調べて費用を知った途端脳がフリーズ。
  • 明日やろうはバカやろう。

何が言いたいかと言いますと

情報ばかりインプットしていても
自分の実力は何も変わらないまま日々が過ぎるというのが現実です。

私はそんな日々を繰り返し
スタート地点には立っていても
『ずっとスタートラインでクラウチングスタートの格好だけしたままの状態』
になっていました。笑

小さな、でも確かな目標を立てることで変わった!

漠然とコーダーを目指す前に
私は何から始めるべきか悩んでいた時

遠くの目標よりも
足元の手の届く目標を立てていこう!
と意識を変えたことが一番自信を変えました!

YouTubeでの情報は有益だけど
まずはもっともっと手前の段階から!

実践した方法はシンプル

  • 私は3日分のタスクを決めてまずは手書きで書き出す。
  • そのタスクにかかる時間を予測する。
  • そのタスクの優先順位を決める。
  • そのタスクを完了させるにはどの時間帯が適しているのか洗い出す。

シンプルにこれだけ!

子育て中である私は
子供の習い事や家事育児の合間にタスクを挟み込むための計画を
まずはきっちり立てること!

そのためには
今の自分が無理なくやれるだけの量でしか
タスクを組まないことです。

欲張っては足元が見えなくなり
もっと体がフリーズしそうなので

3日続けられたら
4日分で計画してみる。
4日続いたら5日分で計画してみる。

小さい子供がいるとイレギュラーはつきもので
ルーティンを崩されても
精神的に落ち着いて計画を立て直しやすくするために

小さくても
確実にカタカタできる時間を取れているという事実があることが
最大のモチベーションだと思うんですよね。

朝活ウォーキング1日目の投稿でした。