なお
2021.10.16

NFT#2|今後の展開を考えるのが楽しくてしょうがない

NFT運営はSNSでのフォロワー集めのようにはいかない

SNSであれば投稿内容やハッシュタグ、
他のアカウントとのコミュニケーションやリアクション等でちょっとずつフォロワーを増やしていくところですが、
NFT運営は更新をすればいいというわけではありまん。

いくら更新を続けてもそれに比例して訪れる人が増えるわけではないし、
無駄に作品が多いことがデメリットになる可能性もあるからです。

現在はやっぱりコミュニティが強いと言われているようです。
フォロワーが多いとどんな局面でも強力に効果を得ることができますね、すごい。

まだまだ自分は土壌づくりの最中なので、
毎日コツコツと築き上げていこうと思います。

Twitter、Instagram、ブログ、stand fm、You Tubeといろいろやるのは大変だし、
今はまだまだ動線が出来ていないけれど、数カ月後、数年後にはいい感じに仕上がっているよう根気よく続けます。

ちょっとずつブランディング、アイコンとカバー写真を変えてみた

昨日はコレクションのアイコンとカバー写真を変えてみましたよ。
間に合せの画像を入れていたので、やっぱりそれではだめですよね。

そもそも今つくっているコレクションはお試しのようなものなので、
次のコレクションはもう一つ考えて展開をしていく予定です。

どんなものだったら自分なら買おうと思うかな。

まだまだ反応が無いよ

ご覧の通りいまは全然反応がありません。
いまはそれでもいいのです。

この状態を眺めているだけでもいろんな仮説が浮かんできます。
いまのコレクションを土台にいろいろ考えられて楽しい。

お試しのコレクションがある事自体がブランディング的にはよくないかもしれないし、
それも含めて考える機会ができてありがたい。

でも1つは売れてほしいなー。

https://opensea.io/collection/tajimagurashi-stamps