toggle navigation
私たちについて
私たちの仕事
ブログやお知らせ
アクセス
但馬地域のWILLCOM事情その1「簡単な特徴」
但馬に住んでいることを前提に、 「WILLCOMってどうなの?」 そんな疑問に対して体験を踏まえて情報を出していきたいと思います。 昨年から使用していますが、私の利用の範囲ではわりと快適に使えています。 けれどまだまだ繋がらない場所が多いというのが現状ですので、慎重にご検討下さい。 今回は「簡単な特徴」ということで、お伝えしたいポイントだけご紹介します。 【簡単な特徴】 ●月額約2,000円で話し放題(どこにかけても)。 ※1回につき10分以内 ※月500回まで ●まだまだ電波が通じないところが多い。 どこにかけても定額で話せますが、 ※1回につき10分以内 ※月500回まで という条件があります。 おしゃべりが好きな方にはちょっと苦しい条件です。 しかし用途が業務連絡のような簡潔な内容のみで、かつ頻度が多い場合、とても重宝します。 実際に10分を超えることはほとんどありませんでした。 月に500回もまずいくことはありません。 私の場合は一ヶ月の通話時間が4~5時間ですので、それを2,000円でまかなえるのは本当にありがたいです。 使用はほとんど事務所からのみで、この場所は電波がよく入るので通信の問題もありません。 この条件を満たす方にはおすすめできると思います。 しかし外出時はやはり頼りなさを感じます。 今後は但馬内の電波事情を更新していきますので、ご参考になりましたら幸いです。 ちなみにこの機種「STOLA」は通話のみしか出来ません(WILLCOMどうしのみメールが出来ます)。 このシンプルな見た目と機能もとても気に入っています。 — ウィルコム(WILLCOM)
http://www.willcom-inc.com/ja/index.html
次の記事
フッター広告
Category
ONE POINT「ワンポイント」
制作事例
情報発信
TAJIMA WAVE/但馬の野外フェス
WEBとか
小さな技術
イベントとか
ガジェットとか
スマートフォン
パソコン
スタッフブログ
岡村直昭
たじまじビデオブログ
ノマドとか
わんぽ畑(ONE POINT)
京丹後市のお店(但馬のお隣)
仕事
但馬でノマド
但馬のイベントレポ(豊岡市など)
但馬のイベント告知(豊岡市など)
但馬のお店(豊岡市周辺のランチなど)
但馬のコト
但馬のモノ
但馬を歩いて
但馬情報
アクティビティ
観光
飲食店
但馬情報/新温泉・香美・豊岡・養父・朝来
日々とか
日記(オカムラ@ONE POINT)
過去とか
音楽とか
Archives
2020年
1月
2019年
11月
4月
2018年
5月
2016年
10月
1月
2015年
10月
2月
1月
2014年
12月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2013年
7月
6月
3月
2月
1月
2012年
2月
2011年
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
サイドバー広告