![なお](https://1pnt.jp/wp-content/uploads/8f8bc7d6602abdbf000dd267a9c2974e-150x150.png)
2020.01.03
MAMPにおけるphp.iniファイルの場所とアップロードサイズ変更について
![](https://1pnt.jp/wp-content/uploads/2020/01/49122f395a5a3b0ab80beb537a0d7dd1-300x220.png)
ローカル環境でWordPress開発等を行っている際、バックアップファイル等をアップロードする時にファイルサイズに制限がありアップロードできないことがあると思います。
MAMP内のphp.iniファイルの設定に原因があるかと思われますので、そのファイルの場所と修正箇所を記します。
まずファイルの場所は、Finderの
アプリケーション>MAMP>bin>php>php(所定のバージョン)>conf>php.ini
上記フォルダ内に格納をされています。(下記画像参照)
![](https://1pnt.jp/wp-content/uploads/2020/01/49122f395a5a3b0ab80beb537a0d7dd1.png)
次にそのファイルを開き、検索(cmd+F)で「post_max_size」と入力してみましょう。
すると下記画像のように、ファイルアップロードの上限が記載された箇所が見つかります。
![](https://1pnt.jp/wp-content/uploads/2020/01/d71c08737a88fe6108a859e3a9911c63.png)
あとはこの「8M」と記載された箇所を、任意の数値に変更するだけです。
その他下記項目等についても必要に応じて同様に編集可能です。
upload_max_filesize
post_max_size
memory_limit
max_execution_time
max_input_time
※編集は自己責任にてお願いをいたします。