toggle navigation
私たちについて
私たちの仕事
ブログやお知らせ
アクセス
大規模フリーマーケット『但馬ドームフェスティバル』 - 豊岡市日高町「神鍋高原」 –
今日5/29(日)は『
TAJIMADOMEフェスティバル2011
』へ参加していました。 車乗り入れのでっかいフリーマーケットです。 飲食コーナーやステージイベントもあってとても賑やかでした。 参加といっても「但馬ドーム応援隊 ファンクラブ」というボランティアスタッフとしてです。 今日の仕事は一日撮影係り。 本日の撮影係りは2人で、助けていただいたそのもう一人の人は最初の会社の大先輩。 縁というのは不思議でありがたいものですね。 今日は仕事という立場でいるにもかかわらず、めっちゃ楽しかったです。 仕事、スタッフさんとのやりとり、偶然の出会いやまさかの再会、すごく濃い一日でした。 但馬ドームのみなさん本当にありがとうございました そして、本当にお疲れ様でした。 あくまで自分たちは「応援隊」、ドームの人たちの苦労とは比較になりません・・・。 今日の撮影枚数は約700枚、イベントの様子はその中からまた後日ご紹介します~。 -----– 兵庫県立但馬ドーム 【所在地】兵庫県豊岡市日高町名色88-50 【WEBサイト】
http://www.tajimadome.jp/
【ブログ】
http://ameblo.jp/ouentai-fanclub/
次の記事
前の記事
フッター広告
Category
ONE POINT「ワンポイント」
制作事例
情報発信
TAJIMA WAVE/但馬の野外フェス
WEBとか
小さな技術
イベントとか
ガジェットとか
スマートフォン
パソコン
スタッフブログ
岡村直昭
たじまじビデオブログ
ノマドとか
わんぽ畑(ONE POINT)
京丹後市のお店(但馬のお隣)
仕事
但馬でノマド
但馬のイベントレポ(豊岡市など)
但馬のイベント告知(豊岡市など)
但馬のお店(豊岡市周辺のランチなど)
但馬のコト
但馬のモノ
但馬を歩いて
但馬情報
アクティビティ
観光
飲食店
但馬情報/新温泉・香美・豊岡・養父・朝来
日々とか
日記(オカムラ@ONE POINT)
過去とか
音楽とか
Archives
2020年
1月
2019年
11月
4月
2018年
5月
2016年
10月
1月
2015年
10月
2月
1月
2014年
12月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2013年
7月
6月
3月
2月
1月
2012年
2月
2011年
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
サイドバー広告