さゆ
2022.03.30

未経験の私がWEB業界でお仕事するようになるまで③〜さゆりの場合

今回の記事はこちらの続きになります。

現場では独学してきたスキルはほぼ役に立たず・・・笑

採用されてから

面接から数日後
ドキドキしながらも育児に追われていたのであっという間だったのですが
採用していただけるとの連絡が入り
初出勤の日・・・

入社当時は私と同じように未経験から入社し
WEBコーダーとして現場で働いていて
しかも同じく2児の母でもあるスタッフさんがおられたのは
私にとって大きな目標になりました!
ただ頭の出来が違いすぎた。笑

現場は常に大忙し・・・

現場の状況はかなり忙しそうで。
私の教育をしながらの仕事は本当に大変そうで、、、
かといって
私の現状では中々実務で役に立つレベルでは無く。

  • 今、自分にできること
  • 今、必要なこと
  • 今後に活かされること
  • 優先順位と作業時間を何より意識すること

この4つをひたすら頭に置きながら
『今』意識しつつ、自分がすべき事をこなす日々でした。

え。Illustratorなんて使った事ないんですが・・・

現場に入ってびっくりしたこと。
それはコーディングするには
illustratorが使えることが必須条件であったこと。

私の中で

さゆ

え。IllustratorってWEBデザイナーさんの領域ではないのか・・・?
使ったことない。と言うか、独学時代の私の中でIllustratorは使えれば便利だよ!くらいの認識だった〜(焦)

WEBサイトデザインが出来上がるまでの工程については
ざっくりとしか勉強しておらず

さらにコーディングに移るまでの
もっと手前にある必要不可欠な作業があることも
全く知りませんでした
(画像の書き出し方も色々だった・・・)

もちろん今でも

さゆ

これどうやったらできるんだろ・・・
なんか見たことない画面になったんだけど〜!


って感じで
日々わからない事にぶち当たりながら

考える⇨調べる⇨やってみる⇨また調べる⇨また違う方法でやってみる

これを繰り返しながら
一つずつできることを増やしていこう!
と思いつつ作業をしています。

正直覚えるのに時間も手間もかかってしまうし
覚えたことを忘れてしまうこともよくあったり・・・

前にも調べたことを
もう一度復習することを繰り返していくと

こういう場合に備えて
さっと使える自分だけのメモ帳を作ろうかな・・・

プロの人たちはどうやって調べた情報を管理して
引き出したいときに引き出せるようにしてるのかな・・・

と、自分のやり方そのものも効率がいいのか
もっといい方法はないかと意識するようになってきました。

自分が今立っている場所をちゃんと認識し、考えることをやめない。

現場で『仕事』ができるようになるために
必要な『スキル』ももちろん大切だけど

それ以上に
何事も考え方が大切
ということを、深く学ぶことができました。

できない自分に嫌気が差して
違う方向へ考え方が向いてしまい
すぐに逃げ道を作ろうとしてきた自分が

こうやって一つずつ
手元に広がっている問題を拾い上げて整理して

『どう分らないのか。どう解決しようとしたのか。』

考え方も含めて、質問ができる。

ヒントや答えももらいながらまた、
『考える』
をやめないこと。

独学時代には『スキル』ばかりが頭の中を埋め尽くして
やっつけ仕事のようにひたすら学習を進めていた自分には気づけなかった
本当に必要な『スキル』を現場で学ぶことができ
今の自分を大きく変えたことだと感じています。

その姿勢が認められたからこそ
リモートワークを1年以上続けることができていると思います。

高卒で、PCのこともほとんど無知で
WEB業界なんて関係ないと思っていた
2児のアラサーママが

挑戦でき在宅ワークを叶えることが出来たこの事実が
誰かの背中を少しだけ押せたなら・・・
そう思って私自信の体験を紹介させていただきました。
読んでくださった方
本当にありがとうございました!