ブログ
-
思わぬ巡り合わせで初の「ツリーイング」見学『かんなべ自然学校』|植村直己記念スポーツ公園2014.10.24
-
仕事をする場所や環境2014.10.23
徐々に秋の色になってきました。 ここは兵庫県豊岡市日高町『植村直己冒険館』の敷地内です。 今日はしばらくここでPC作業をしていました。 自然を眺めながら作業をして、動きたくなったら気の向くままに歩いて、とても仕事がはかど
-
涙の解決!Google Adsenseの2次審査保留状態。YouTube…涙2014.10.22
訳あってGoogle Adsenseの利用にちょっと苦労をしました・・・。 2014年12月現在でやっと、全て解決をしました。 ひょっとすると同様の内容でお困りの人がいるかもしれませんので、その流れを追っていきたいと思い
-
CSSもJavascriptも使えない|Yahooストア出店のお手伝いをしてみて分かったこと2014.10.22
しょうがないとはいえ、そのままでは自由度がとても低くて出来る事はかなり限られています。 外部CSSやJavascriptが読み込めないだけでなく、インラインフレームなどで外部URLを指定することも出来ない。 ただCSSを
-
iOS8.1の配信が開始されてる2014.10.21
iOS8.1の配信が開始されてる! いろいろとバグの修正もある模様。 よくiPhone6Plusの画面回転がうまく以下がないことが多かったですが、それも改善されるみたいですね。 早く帰ってアップデートしたい。
-
どこでも仕事が出来る環境を強化2014.10.20
現在約1時間の待ち時間中。 一度帰ると往復時間分がもったいないし、ぶらぶらしてるともっともったいない。 ノートPCやポケットWiFi等のアイテムは以前から持っていて、外出先で仕事をすることも多々あったのですが、カバンひと
-
早速アップデート「OS X Yosemite」2014.10.17
早速iMacに「OS X Yosemite」をインストール開始。 わくわくします。
-
簿記のお勉強|豊岡市商工会日高支部2014.10.16
独立して4年目を過ごしていますがまだまだまだまだ勉強不足です。 そういうわけで今月は全4回の簿記講習を受けています。 商工会員として受けられる恩恵は極力受けるようにしないともったいないですしね。 今回もとても分かりやすく
-
但馬のWEB制作チーム『owl(アウル)』結成2014.10.14
2014年8月上旬に、頼れる2人とともに但馬のWEB制作チーム『owl(アウル)』を結成しました。 WEBサイトの制作の他に、独自企画のWEBサイト構築・運営を行っています。 9月の上旬に「アラウンド竹田城」という、竹田
-
いよいよ!人工雪|神鍋高原『アップかんなべ』みやの森ゲレンデ2014.10.13
1年は早いですね。 夏が終わって秋が来たと思ったらもう人口造雪の準備が始まっています。 神鍋高原は今シーズンに向けて着々と準備中です。 最新情報はどんどんと更新されています。 お見逃しなく。 【アップかんなべスキー場】
今日も『植村直己記念スポーツ公園』へ。 このテーブルに来る前は車の中で紅葉を見ながら作業をしていたのですが、そこで思わぬ偶然がありました。 紅葉が午前の陽を浴びてとても綺麗だったので、iPhoneで写真を撮っている時のこ