ブログ
-
Apple Payのために|iPhone7 Plus ジェットブラックとその印象2016.10.23
-
【360°】写真も動画もグリグリ動かせる!使える情報発信ツール|RICOH THETA S使用2016.1.10
アクションカムやドローンに並んで使えると感じている映像記録・発信ツールが、360°を見渡せる写真と動画です。ネット検索をすると「360°パノラマ」「360°パノラマVR」「360°全天球パノラマVR」などの呼び方が出てき
-
早速iOS9.1にアップデート|iPhone6 PLUS(追記:iPad Air2でもアップデート)2015.10.22
iOS9.1へアップデート 朝方通知が来ていたので躊躇なくアップデートを開始。(iPhone6 PLUS) 問題が起きたら対処しようと思います。 現在のところ問題はありません。 iOS9.1での改善内容(ざっくり) 普段
-
Rubyのインストール方法(Windows)2015.1.14
RubyをWindowsにインストールした時の流れを記します。 操作は自己責任でお願い致します。 Rubyのインストール方法(Windows) Ruby公式サイトへアクセス 下記URLをクリックして、Rubyの公式サイト
-
フィルムカメラでお勉強(撮影編)|Canon EOS 552014.10.9
カメラを持っていざ外へ。 広がるのんびりした景色。 道端のちょっとしたものにもカメラを向けたくなります。 線路沿いまで歩くと秋らしい景色がありました。 早速シャッターを切りました。 プレビューが出来ないから明るく撮れてい
-
フィルムカメラでお勉強(準備編)|Canon EOS 552014.10.9
さて、わくわくを抑えられずにレンズを装着しました。 EF-Sレンズは使えないということで、単焦点の「EF50mm F1.8 II」を付けました。 Canonは元々60Dを持っていて、標準ズームレンズの「EF-S18-55
-
フィルムカメラでお勉強(カメラ紹介編)|Canon EOS 552014.10.8
フィルムカメラを触る機会がやって来ました。 機種はCanonの「EOS 55」です。 仕事でデジタル一眼を使うことが少なくなく、以前からフィルムカメラを触って勉強がしたいと思っていました。 フィルムカメラは、小さい頃に父
1 / 11
忘れられているのかと思った。 予約・販売開始から1ヶ月以上 2016年9月9日16:00に予約が開始された『iPhone7』。 早急に確実に手に入れるため10分以内に予約を完了。タイプはPlusを選択し、カラーはジェット