ブログ
-
但馬の面白いテーマで『HAPPY』(Pharrell Williams)がしたいと思っていたら。2014.5.23
-
ふきのとうで春の香り2014.3.2
先日近くのスーパーマーケット『ガンピー』さんへ行った帰り、同スーパーマーケットの移動販売車を操る方からふきのとうを頂きました。 「きざんでお味噌汁に入れると春の匂いがほわーってするよ」と。 早速その日の夕ごはんで頂きまし
-
加速する自転車ライフ@豊岡市日高町2014.2.21
昨年日高町の『中島商店』さんから『DAHON』の折りたたみ自転車を購入しました。 それ以来町内の営業でも自転車を使うようになりました。 歩いたり自転車に乗ったりの生活は自動車だけの生活よりも充実感を感じます。 よく田舎の
-
バレンタインデーにおっさんばかりでスノーボード@神鍋高原2014.2.15
商工会青年部の例会でスキー・スノボ講習に参加しました。 地元の魅力を再発見ということで、短時間でしたがとても楽しい時間でした。 おっさんばかり、しかもバレンタインデーの夜ということでしたがそれもまたよし。 講師も青年部員
-
30代成人男性二人、おしゃれなお店でスイーツを食す@chug-a-lug「チャガラグ」(養父市)2014.2.12
打ち合わせ場所を探し、養父市八鹿町のchug-a-lug「チャガラグ」さんへ行くことに。 夜のおしゃれなお店で、 30代成人男性二人がスイーツのみを食す。 打ち合わせもはかどり楽しい時間でした。 参考ブログ —
-
今シーズン初ボード@神鍋高原2014.2.12
頂きもののスノーボードセット一式でやっとレンタルから卒業し、今シーズン初のスノーボードへ。 雪質もよく、今週末も楽しめそうです。 神鍋高原には「万場スキー場」「奥神鍋スキー場」「アップかんなべスキー場」の3つのスキー場が
-
安定して降る雪に安心感@神鍋高原2014.2.10
身近にスキー場があるので、スキーシーズンの雪の降り具合には敏感になります。 連日雪が続くも、山のフモトではたいした積雪もなく少し不安になっていました。 けれどお仕事で神鍋に上がると、その不安を打ち消すには十分な降り具合と
-
神鍋高原で小鳥を見た時のはなし(兵庫県立但馬ドームにて)2013.1.22
窓から見た木の枝の小鳥。 但馬ドームにて、 お話ししていた人が見つけて気付きました。 「心に余裕がないとこういうことにも気付かないんですよね…」 というお話でした。 こうしている間にも過ぎて行く時間。 いろん
-
その気持ちがありがたい2013.1.19
事務所に戻るとつくえに置いてあった『CAFE NICO』さんのマフィン。 その気持ちがありがたい。
-
感謝2013.1.14
差し入れで頂いたプリン。 新年の挨拶も兼ねてとのこと。 偶然にも昨日行った『ミホーク』さんのプリン。 大変美味でした…。 普段気配りが全然行き届いていないので、 今年からは時間的余裕を持てるよう進めないと。
個人的には恋チュンよりもやってみたい。 そして「おしゃれな感じ」よりもこうやって「とにかく楽しそうにしている」ものがいいなあ。 そう思っていたらすでに朝来市のシンガーソングライター坂口裕樹さんがやっていた。 動画を募集し