ブログ
-
貧弱なストレージ容量を拡張して快適なノマドライフを取り戻す|SDスロット対応拡張メモリーカード2018.5.30
-
Apple Payのために|iPhone7 Plus ジェットブラックとその印象2016.10.23
忘れられているのかと思った。 予約・販売開始から1ヶ月以上 2016年9月9日16:00に予約が開始された『iPhone7』。 早急に確実に手に入れるため10分以内に予約を完了。タイプはPlusを選択し、カラーはジェット
-
「note」が楽しい|作品発表やクリエイターとの繋がりSNS|基本と方法2016.1.20
始めてみてよかった「note」。 かなり以前に、フリーランス仲間のFわらさんに教えて頂いた「note」。その時は漫画作品などを閲覧することしかしていませんでした。好きな漫画家さんのアカウントもあり、それなりに楽しめており
-
【360°】写真も動画もグリグリ動かせる!使える情報発信ツール|RICOH THETA S使用2016.1.10
アクションカムやドローンに並んで使えると感じている映像記録・発信ツールが、360°を見渡せる写真と動画です。ネット検索をすると「360°パノラマ」「360°パノラマVR」「360°全天球パノラマVR」などの呼び方が出てき
-
『ひだかバル&スイーツ』スタート。ひだかバルとは?参加方法は?(豊岡市日高町)2015.10.23
ひだかバルとは? 『ひだかバル』というイベントは「街バル」という企画の日高町版です。 地域活性化と飲食店への集客が目的となっているのですが、参加者(お客さん)は「広範囲」の「様々な店舗」を「安価」で楽しめるというメリット
-
早速iOS9.1にアップデート|iPhone6 PLUS(追記:iPad Air2でもアップデート)2015.10.22
iOS9.1へアップデート 朝方通知が来ていたので躊躇なくアップデートを開始。(iPhone6 PLUS) 問題が起きたら対処しようと思います。 現在のところ問題はありません。 iOS9.1での改善内容(ざっくり) 普段
-
当ブログを「但馬の情報発信ブログ」から「ONE POINT スタッフブログ」へ2015.10.21
ご挨拶 いつもご覧頂きありがとうございます。 『ONE POINT』代表 岡村 と申します。 堅苦しい感じで申し訳ございません。 記事の最後の方では多少崩れていると思います。 当ブログは『ONE POINT』という事業所
-
素人が素人のうちに素人目線で書く「スノーボード」|準備・滑走談|兵庫県北部神鍋高原2015.2.12
先日のスノーボードの様子。 バブルの頃のように、とはいきませんがかなり賑わっていました。 スノーボードを始めてまだ3年。 1シーズンに2~3回という素人が、素人のうちに素人目線で思ったことを書いてみます。 【目次】 スノ
-
豊岡市のお隣養父市(やぶし)でランチ|茅葺屋根の『かぐや姫』2015.2.7
なんだかタイムスリップをしたような外観ですね。 お仕事の打ち合わせが終わった後、owl(アウル)のメンバーでランチに行きました。 【目次】 看板にもあがっている「よもぎうどん」 茅葺屋根の趣ある外観 囲炉裏や掘り炬燵の空
-
2015年最初の『あさご茅葺保存会』作業|朝来市「神子畑(みこばた)」2015.1.23
但馬には『あさご茅葺き保存会』というグループがあり、 茅葺屋根を守ろうと活動を続けていらっしゃいます。 【目次】 『あさご茅葺き保存会』とは 『但馬茅葺き』の三木 宏祐(こうすけ)氏 2015年最初の活動は茅整理 昼食は
Dropbox活用に対して愛機に力不足を感じる日々 MacBook Pro を愛用して数年。 モニタサイズ以外には特に不満もなく、快適に使用していた…つもりでした。 やっぱり外付けHDDが邪魔。 いつでもどの